地盤調査方法について

表面波探査

  調査方法名 表面波探査法 調査方法の概要 表面波探査とは、地表面上で起振機を用いて人工的に発生させた弾性波動を受振機にて速度をとらえ、速度の深度方向の分布から地層の構成や地盤の硬さ、軟らかさを把握する調査方
Read More

平板載荷試験

平板載荷試験とは、基礎底面に直径300㎜の載荷板を設置して荷重を加え、荷重と載荷板の沈下量の関係から、地盤の強さ変形および支持力を求める試験方法です。 この試験によって求められる支持力特性は、載荷板の1.5~2倍程度の深
Read More

オートマチックラムサウンディング試験

オートマチックラムサウンディング試験とは、63.5kgの重さがあるハンマーを50㎝の高さから落下させて、ロッドに取り付けた先端コーンが20㎝貫入する毎の打撃回数(Nd値という)を測定する試験方法です。 試験から得られる打
Read More

三成分コーン貫入試験

三成分コーン貫入試験とはロッドの先端に付けたコーンを一定速度で地盤に圧入し、コーンの先端抵抗、間隙水圧、周面摩擦の三成分を連続的に測定する試験方法です。 三成分の値から深さ方向の土質分類ができ、液状化判定もできることが大
Read More

標準貫入試験

標準貫入試験とは直径60㎜ぐらいの掘削ビットで深さ1mの穴を開けた後、ボーリングロッド先端に標準貫入試験用サンプラーを取り付け、重さ63.5㎏のおもりを76㎝の高さから自由落下させ、サンプラーが30㎝貫入するのに要する打
Read More

SDS(スクリュードライバーサウンディング)試験

ローコストで高精度な、次世代の地盤調査試験
Read More

土壌すくい

スウェーデン式サウンディング試験の調査孔を利用した簡易土壌採取器
Read More

地盤調査機械について

スウェーデン式サウンディング試験方法に準じたコンピュータ制御による自動貫入試験機
Read More

スウェーデン式サウンディング試験

鉄製の棒にスクリューポイントを取り付け、おもりを乗せ、沈下量や回転量のデータを取得し、地盤の硬さを測定する試験方法
Read More