>> 初めての方へ >> サイトマップ >> お問い合わせ
  • HOME
  • 地盤調査
  • 補強工事工法一覧
    • 表層地盤改良工法
    • 柱状地盤改良工法
    • 小口径鋼管杭工法
    • その他認定工法
  • 修正工事工法一覧
  • 地盤会社紹介
  • 住宅じばん事典について

平板載荷試験

3rdcheckeye
0
このエントリーをはてなブックマークに追加

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

平板載荷試験とは、基礎底面に直径300㎜の載荷板を設置して荷重を加え、荷重と載荷板の沈下量の関係から、地盤の強さ変形および支持力を求める試験方法です。

この試験によって求められる支持力特性は、載荷板の1.5~2倍程度の深さの地盤が対象ですので、載荷板が300㎜であれ450~600mm程度の深さの地盤が対象となることに注意しなければなりません。

地盤調査とは

  • 地盤調査
    • スウェーデン式サウンディング試験
      • 地盤調査報告書の見方
      • 地盤調査機械について
      • 土壌すくい
      • SDS(スクリュードライバーサウンディング)試験
    • 標準貫入試験
    • 三成分コーン貫入試験
    • オートマチックラムサウンディング試験
    • 平板載荷試験
    • 表面波探査
サイトマップ 利用規約 プライバシーポリシー お問い合わせ 運営会社について
Copyright(C)2014 サードチェックアイ. All Rights Reserved